不登校を売りにしていたYoutuberゆたぼん君が実は学校に通っていたことがわかりました。
現在は沖縄のサドベリースクールという自由登校スタイルの学校に通っているとみられています。
しかし、ゆたぼん君は不登校であることには間違いないんです。
義務教育の公立校に通っていなくても卒業資格を取れるのかについても気になりますよね。
そのことについて詳しく説明していきますね!
【衝撃】ゆたぼん実は学校に行っていた!

学校行くな!!と言っていた不登校Youtuberゆたぼん君が学校に行っていたことがわかりました。
その事実は、ゆたぼん君への誹謗中傷の裁判記録で明らかになります。
1 原告
引用元:blog.livedoor.jp(引用元へはこちらから)
原告中村ゆたか(12歳)は、小学3年生の頃、通っていいた小学校で、宿題をしてこなかったことをきっかけに、YouTuberゆたぼんとして活動を始め、現在チャンネル登録数12万人を超えるYouTubeアカウント(少年革命家ゆたぼんちゃんねる)を運営している(甲1及び2)。
これに対して、インターネットを中心に、原告が義務教育である小学校を時に欠席しつつ、YouTubeをしていることや、それを許容している原告の両親(特に父親の中村幸也)について、これまでも様々な賛否が起きることがあった。もっとも、実際には原告は毎日通学していないものの、週の半分以上は学校に行っている。
なんと、ゆたぼん君は週の半分以上学校に行っているんです。
などネガティブなコメントもありましたが、意外と
など安堵の声も多く上がっていました。
しかし、不登校というのは嘘だったわけではありません。
学校行ってたけど不登校はガチ!
一般的に不登校と聞くと全然学校に行っていないような印象を持ちますが、実際に文部科学省が定めている不登校の定義はこちら。
「不登校」という状態について、文部科学省は「年度間に連続又は断続して30日以上欠席した児童生徒」のうち「何らかの心理的、情緒的、身体的、あるいは社会的要因・背景により、児童生徒が登校しないあるいはしたくともできない状況にある者(ただし、『病気』や『経済的理由』による者を除く)」
引用元:
ゆたぼん君は月の半分以上登校という表現なので、年間30日以上は間違いなく欠席していますよね。
なので不登校はガチということになります。
学校行っていたのになぜバレなかった?
めちゃくちゃ不思議だったのが、学校に通っていたのならなぜ今まで学校内の誰からもリークされなかったのか。ということです。
ゆたぼん君は現在YouTubeの登録者数約15万人で、『学校行くな』とか行ってる人が同じ小学校に普通に通ってたら絶対誰かリークするはずだと思うんですね。
このことから、ゆたぼん君が月の半分通っている学校はサドベリースクールのことなのではないかということがわかりました。
ゆたぼんの中学校は沖縄サドベリースクール!

- 名前:中村 逞珂(なかむらゆたか)
- 生年月日:2008年12月12日(13歳)
- 出身地:大阪府枚方市
- 居住地:沖縄県宜野湾市
- 職業:Youtuber
ゆたぼん君は現在13歳でもうすぐ中学2年生になる歳です。
通っている学校は沖縄のサドベリースクールではないかと言われています。
以前からゆたぼんの父親である、中村幸也さんがこのように語っていました。
沖縄サドベリースクールについて詳しく説明していきますね!
沖縄サドベリースクール概要

- 所在地 :〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-20-5 - 電話:098-890-1622
- メール:okinawasudbury@gmail.com
- 開校日:月曜~金曜
(祝祭日・長期休暇をのぞく) - 開校時間:9:00~17:00
- 入学条件5~18歳で、本人が入学を希望し、
保護者がそれに賛同していることなど
沖縄サドベリースクールはゆたぼんの居住地である、沖縄県宜野湾市にあります。
フリースタイルの学校です。
沖縄サドベリースクールには5つの理念があります。
〈沖縄サドベリースクール5つの理念〉
- 子どもが自ら学ぶ力を100%信頼する
- 教育に子供自身が責任を持つ
- ルールは子供自身が決める
- カリキュラム・テスト・評価はない
- 年齢ミックス
かなり自由度が高く、ゆたぼんが通いたがる気持ちもわかりますね。
義務教育の学校は無償なのでお金はかかりませんが、サドベリースクールは学費がかかります。
沖縄サドベリースクールの学費とゆたぼんの年収について調べてみました。
沖縄サドベリースクールの学費
★入学金
1名 100,000円 *2017年前期に変更
★学費※学費の支払いは半期払い
前期:4月~9月 後期:10月~3月
2名以上の在籍で兄弟割引あり
1名 210,000円
2名以上 180,000円(1人あたり)
入学するのに10万円、半年で21万円かかります。
ゆたぼんの平均年収は377万円、平均月収は31万円程です。
ということは、ゆたぼん自身がYoutubeで稼いだお金で余裕で通えてしまうということですね。
小学生でそこまで稼いでいて凄いですね・・・!
サドベリースクールでも卒業資格は取れるの?
続いて、サドベリースクールに通っていても義務教育校の卒業資格を取れるのか?についてです。
沖縄サドベリースクールでは記載していなかったため、他のサドベリースクールを参考に説明しますね。
地元の公立校に学籍を置いていれば、公立校へ出席せずとも地元の公立校名義で義務教育の卒業資格を取ることができます。
引用元:西宮サドベリースクール
また、出席日数が問題になることはあまりありませんが、公立学校長との話し合いを経て、出席日数として認められる場合があります。
地元の公立校に学籍を置いていてば、公立校に出席しなくても取れるようですね!
通っていなければ学校の同級生が気付かないのは当たり前ですね。
地元の中学校であれば学籍をおいている学校どこになるのでしょうか?
宜野湾市内の中学校に学籍のみ置いてる!
ゆたぼんは沖縄県宜野湾市に住んでいるため、恐らく宜野湾市内の公立中学校に学籍を置いているとみられます。
(学籍だけなのに、わざわざ遠い学校にするはずないですもんね)
宜野湾市内の中学校がこちら。
- 宜野湾市立普天間中学校
- 宜野湾市立宜野湾中学校
- 宜野湾市立真志喜中学校
- 宜野湾市立嘉数中学校
- 沖縄カトリック中学高等学校
本人は公表もしていないし、そもそも通っていないので他からの情報もなく、特定には至りませんでした。
しかし、この中のどこかであることは間違いなさそうですね。
何はともあれ、学校に通っていることがわかったので安心です!