『恋です!ヤンキー君と白杖ガール』が放送開始されましたね!
原作ファンからするとドラマと原作の設定の違いにやきもきしてしまいますが、作者である、うおやま氏が大変喜んでいるみたいなので、これはこれでよかったのかなと思います。
とっても素敵な作品なので、ドラマをきっかけに原作を読んでくれる人が増えて欲しいな!
さて、ヤンキーで森生の因縁の相手である獅子王(ししお)ですが、今後どういう展開になるのか気になりますね!
今回は原作での獅子王のエピソードや、森生との因縁について紹介しますね!
※ネタバレと、ドラマとは設定が異なる場合があるので注意です。
恋です!獅子王は実はめちゃくちゃいいやつ!

この原作の穏やかな表情からわかるように、獅子王は実は超いいヤツなんです!
獅子王は森生の因縁のライバルという存在で、森生に何度も戦いを挑み82連敗。
しかしその後、獅子王が先に就職をして正社員になり、初めて森生に勝ちました。笑
最後の決着というのは、仕事の事だったんですね。笑
原作での獅子王の設定は26歳で、森生は18歳なので、獅子王は就職して当たり前の結構いい大人なんですよね(笑)
いつまでもヤンキーしてられないわけです。
ちなみに就職先はレンタルビデオ屋で、店長を任される事になります。
そのシーンは、次回3話でも出てきそうな感じでしたね!!
それでは、そんな獅子王のいいヤツ過ぎるエピソードを紹介しますね。
獅子王いいヤツすぎるエピソード

ドラマの獅子王くんは、今のところちょい優しいヤンキーですが、実はとってもいいやつなんです!!
原作の獅子王のいいやつすぎるエピソードをまとめてみました。
おばあちゃん思い
原作では、獅子王のおばあちゃんが度々出演します。
ビデオショップの店員になった獅子王を見にきたり、森生とユキコとも仲良くなります。
おばあちゃんッ子の一面がなんだか新鮮ですね。
おばあちゃんを心配するシーンや、優しく接するシーンがあり、思いやりがあっていいやつです。
森生に養ってやる発言
獅子王は森生に度々『養ってやる!』と発言します。
これは、森生の顔に傷を負わせてしまった責任を感じて、傷のせいで就職できない森生を養ってやる!と言ってくれています。
それ以外の理由もありそうですが・・・笑
まあ、それはのちほど説明します!
森生の顔の傷についてはこちらで詳しく書いてますので合わせて呼んでみてください♪

ユキコにも優しい
ユキコにも優しく接します。
ヤンキーなので、見た目は怖そうに見えますが、基本は思いやりがあってとてもいいやつです。
ユキコと森生の関係も応援してくれています。
ユキコ姉の告白も真剣に向き合う
ユキコ姉はゴリムチな男性が大好きで、筋トレ好きのマッチョ獅子王を見た瞬間恋に落ちてしまいます。
姉からの告白に『思い人がいる』と断るも、『貴方の言葉は嬉しかった』『誰かが自分を恋しいと思ってくれるなんて、そんな素晴らしいことが一生にあるでしょうか』とロマンチックな言葉をかけます。
思わせぶりにも感じますが、これが獅子王なんですよね。
キュンキュンです////
この後、姉は獅子王を恋の相手ではなく、『推し』として見守ることに決めます(笑)
バラが好きなロマンチスト
森生を怪我させてしまったお見舞いに薔薇の花束を持って行きます。
獅子王は薔薇が『美しいから』好きで、身体からも薔薇の匂いがするんだとか!(ユキコ姉情報)
罪を犯した人物をそっと諭す
ユキコの親友である空ちゃんを傷つけた犯人と一緒に警察へ行く際、獅子王は昔森生を傷つけてしまった自分とその犯人を重ね、『罪を償って、幸せになってほしい』と話します。
獅子王は自分も傷ついたり、傷つけてきた分人の痛みがとてもわかる人間です。
森生との因縁は獅子王の愛情だった
親も友達もいない森生をずっと見守っていた
獅子王は因縁対決!と言ってますが、実は『森生をずっとそばで見守るため』だったんです。
対決もわざと獅子王が負けてあげていました。
親も友達もいなかった森生に『因縁相手』として関わり続けてきたんですね。
実は獅子王は同性愛者だった
超ネタバレなのですが、実は獅子王は同性愛者なんです。
そのことを打ち明けられず、ずっと苦しんできました。
森生と出会った当時は、小学生だったため恋愛対象外でしたが、大きくなるにつれ恋心を抱くようになります。
そんな気持ちにも森生は真剣に向き合ってくれました。(勘違いな感じでしたが)笑
ユキコと森生の恋を応援してくれている
ユキコと森生の恋は応援してくれています。
今は友達として、そばで見守ってくれています。
獅子王は自分が苦しい経験をしてきた分、人の気持ちを思いやれる人物です。
ヤンキー君と白杖ガールに登場する人物たちは、みんな何かしらの事情を抱えて生きています。
現実世界でも、誰だってなにか事情を抱えています。
とても考えさせられる作品ですが、笑いもあって、登場人物みんなが暖かい心を持っていて、とっても優しい気持ちになれる作品なので、是非原作も読んでみてくださいね♪
