真犯人フラグ9話でキヨが交通安全誘導をしている男に『話したら殺す』という音声を聞かされていたシーンがありましたね。
あの人物は顔がしっかり映っていて、これまで出てきた人物の誰とも一致しませんでした。
恐らく誰かに頼まれて犯行に及んでいる可能性があります。
今回は、キヨに『話したら殺す』の音声を聞かせるよう指示した人物(黒幕)と、『話したら殺す』が7856と繋がっている可能性について紹介しますね。
真犯人フラグの時系列をこちらでまとめているので、是非考察の参考にしてくださいね♪
『話したら殺す』の人物は宗教関係者?

『話したら殺す』の音声を聞かせた人物は今回がっつり顔が映っていましたね。
一体誰なのでしょうか?
交通安全誘導の男は犯人では無い

菱田の息子キヨくんに『話したら殺す』という音声をスマホで聞かせていた人物は、犯人ではなさそうです。
今回は誰なのか顔を隠すわけでもなく、しっかりと映っていましたが、今まで出てきた人物誰とも一致しませんでした。
そこまで重要人物ではなさそうなので、犯人に頼まれて実行しているだけの人物だと考えられますね。
宗教関係者である可能性が高い

前回の光莉のストーカーのように、犯人に脅されて無理矢理やらされていたという考え方もできますが、脅されてあんな脅迫の音声を淡々と子どもに聞かせられるでしょうか。
中身や内容を把握せず、何かを渡すとかだけならわかりますが、ちょっと無理があると思います。
バタコが所属している宗教団体がじわじわとその実態を明らかにしていますが、あの男は宗教団体に関係する人物なのでは?と言われています。
poradora@moonnewmoon2
通りすがりに、話したら殺す、ってメッセージをキヨくんに聞かせるのは、 宗教団体の1人なんだろう。そうなるとモブでも可だしね… なんだかな…宗教か…
#真犯人フラグ
午後11:36 · 2021年12月12日
引用元:Twitter
宗教団体の人間であれば、指示されてあのような行動をしてもおかしくありませんね。
『話したら殺す』の黒幕はバタコ?

『話したら殺す』の音声を聞かせたのが宗教団体の男だとすると、黒幕も宗教団体に所属している可能性があります。
現在一番濃厚なのは9話で正体が香里奈だとわかったバタコさんですね。
バタコが篤斗誘拐の犯人だと考察していますので、気になる方はこちらをご覧ください。
バタコさんが宗教団体に所属しているとわかるシーンが度々あったので明らかですよね。
あの音声はバタコが宗教団体の人間に頼んでやっている可能性が高いです。
『話したら殺す』は押し入れの中身のこと?

キヨくんが『話したら殺す』と口止めされているのは、犯人のことを知っているのではなく、恐らく押し入れの中身に関することだと思われます。
まず、犯人のことでは無い理由を説明しますね。
話したら殺すは犯人のことじゃない
話したら殺すが犯人のことじゃない理由は、以前山田コーチがキヨくんと話した際の反応にあります。

『お前の元気が絶対篤斗に伝わる、なっ。』『だから元気でいなきゃダメだ。』と山田コーチに言われて、キヨは『はい・・・』と答えています。

菱田と山田コーチが篤斗のことで何かを隠しているのは、明らかですが、キヨも犯人を知っているのなら、この反応はおかしい気がしますね。
押し入れの中身は篤斗じゃない

そして、押し入れの中身は篤斗が監禁されているのではないかとも言われていますが、その可能性は薄いのでは無いかと思います。
その理由はたくさんあります。
- 篤斗を監禁しているなら菱田はそもそも凌介を家に上げない
- (見つかるリスクがあるから)
- キヨは自分の家に友達が監禁されていたら普通寝れない
- あんなちっちゃい衣装ケースに人間は入らない
そのあと、押し入れの前で『ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・あっちゃん・・・』も、篤斗に関して何かを知っていてそれに関する物である事は間違いないのですが、篤斗ではないと思うんです。
そして、菱田が放った『待ちなさい!』という言葉ですが、押し入れに篤斗が入っていて脱走を試みているなら、これまでも脱走できたでしょうし、凌介が家に来たときに目を覚まして騒がれたら見つかってしまいます。
真帆と林の関係の話をするときに、わざわざ家に呼んでいるシーンもありましたが、そんなリスクのある事をするでしょうか?
そして、押し入れの中身が篤斗なら、誘拐の犯人は菱田になりますが、菱田以外の人物に『話したら殺す』と言われて怯えて菱田にしがみつくのはなんだかおかしいですよね。
なので、押し入れで篤斗を監禁という線は無いと思っています。
じゃあなんなんだって話なのですが、それについては他の記事で考察予定です。
押し入れに向かって『ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・あっちゃん・・・』と言っているシーンがあったので、篤斗に関わるものである事は間違いなさそうですね。
7856の意味は『話したら殺す』?

あの男が発した7856(しちはごじゅうろく)は『話したら殺す』という意味なのでは?という考察がされていました。
「しちはごじゅうろく」 (8×7=56) ↓ 「話したら殺す」 (87したら56す) こういうこと…?わからん…
引用元:Twitter
7856=8756=8(は)7(な)したら5(こ)6(ろ)す
あり得そうですよね。
小学生のキヨにはこの暗号だと理解できないのでダイレクトに『話したら殺す』と伝えたのでは無いかと思います。
二宮は頭が切れるので、暗号化してもすぐに理解すると思ったんでしょうね。
これは、二宮もなにか秘密を持っている可能性があります。
二宮に関しては怪しい部分がかなりあるので、気になる方はこちらをご覧ください。
そして、あの『しちはごじゅうろく』と言った二宮を襲った男が誰なのかですが、林ではないですね。
それについては、別記事で考察予定です。
まだまだかなり怪しい人物がいますが、真犯人フラグは2クールあるので、まだまだ展開は読めませんね!
今後も新しい情報が入り次第追記していきます!