北海道日本ハムファイターズの2022年新ユニフォームが公開されましたが、『超ダサい』『美味しい牛乳みたい』『韓国みたい』『西武やん』とかなり不評のようです。
さらに、新庄監督も『自分がイメージした感じのユニフォームじゃなかった』とコメントしていますwww
デザイナーはなんとオリンピック開閉開式の責任者も務めた日置貴之さんだったんです!
今回は、日ハムのユニフォームについてダサいと不評な理由と、デザイナー日置貴之さんについて紹介しますね。
日ハムユニフォームのデザイナーは日置貴之!
北海道日本ハムファイターズが2022年1月21日に新しく発表したユニフォームがこちらです。
こちらのデザイナーを務めたのは、東京オリンピック開閉開式の責任者も務めた日置貴之さんです。

この方ですが、オリンピック開閉開式の演出についてもかなり賛否両論ありました。
今回の日ハムユニフォームのデザイナーが日置貴之さんだったことで、『納得した』との声が多数上がっていました。
なぜ新ユニフォームはここまで『ダサい』と言われてしまっているのでしょうか。
日ハムユニフォームがダサいと言われる理由は他と似すぎているから!
新ユニフォームに関しては、新庄剛志監督も 『まあ、正直言いますと・・・自分がイメージした感じのユニフォームじゃなかった』 とコメントしています。(笑)
フォローを入れていますが、正直な意見ですよね(笑)
青と白の爽やかなデザインですが、他と似ている物が多く、ダサいと言われてしまっているようです。
ネット上で似ていると言われているものがこちら。
- 明治美味しい牛乳
- 西武のユニフォーム
- 韓国代表ユニフォーム
- アート引越センター
- SEGA
本当に似ているのか、それぞれ画像で見比べてみましょう!
明治美味しい牛乳と完全に一致
まずは、あの明治美味しい牛乳からです。

これはもう、完全に一致!!
やはり、白×青は爽やかなイメージが強く、飲料のパッケージに似てしまうのもしかたないのかもしれません。
似すぎてて、つい笑ってしまいました(笑)
続いては、他チームのユニフォームに似てしまっている問題です。
西武のユニフォームに激似
西武ライオンズのユニフォームに激似すぎるという意見も多く上がっていました。


たしかに似ていますね!!
西武は青×白のユニフォームが多いので、似てしまうのはしかたないのかもしれません。
ちなみに現在の西武ライオンズのユニフォームはこちら。

これなら被ることはなさそうですね!
韓国代表ユニフォームに似ている・・・

韓国代表のユニフォームとも激似だとと言う声もありましたが、かなり似ていますね!!
やはり、青×白は似てしまう確率が高いのかもしれません。
青×白と言えばあの引越業者感も出てしまっていたようです。
アート引越センターみたい

あの有名引越し業者、アート引越しセンターに激似!!!!
もはやこれは、色が一緒だから似ていると言われてしまっている説。笑
そのほかにも、このような理由でダサいと言われてしまっていました。
フォントがセガみたいでダサい
フォントがSEGAみたいという声もありました。
似てるかどうか見比べてみましょう!

確かにこの独特のフォントがSEGAに激似です!!
このフォントもダサいと言われてしまい、もう何もかもダサいといわれてしまう状態にwww
ニトリのロゴが絶妙にダサい
更には腰にあるロゴまでもダサいという声も。
確かに、ポケットらへんにあるニトリのロゴは絶妙にダサさが出てしまっていますね・・・
かなりスポンサーのアピールになることは間違いナシなのですが!!
ここまでまとめると、青×白は日ハムのイメージじゃないから、他と似てしまって個性がなくなり不評なのがわかります。
賛否両論ありますが、新城監督が言っていたように、『チームが強くなったら、オーラも出てくるし、かっこよくなってくる』ので、まだ見慣れてないだけで、今後チームに馴染んでくることでしょう(*^_^*)