妻、小学生になるというドラマが面白い!泣ける!と話題です!
特に子役の女の子の演技がうまくて、小学生なのに本当に妻に見えるのがすごいんですよ!!
その子役の名前は毎田暖乃(まいだのの)ちゃん。
そのすごすぎる演技力から天才子役と呼ばれています!
今回はドラマ妻小学生になるのネットの反応・感想や子役毎田暖乃ちゃんについて紹介しますね!
ドラマ妻小学生になるが面白い!
新しく始まったTBSドラマ『妻、小学生になる』が面白い!と話題です!
堤真一演じる圭介が最愛の妻(石田ゆり子)を亡くし生きる意味を失っていたが、10年後妻が小学生になって家族のもとに現れるというストーリー。
感動あり、涙あり、そして展開が気になるという声もかなり多かったですね。
どの感想を見ても、子役の子がすごい!という意見が多かったですね。
小学生のはずなのに、本当に妻として見れるんですよ。
そんな見た目は小学生、中身は妻という難しい役柄を演じているのが、毎田暖乃さんです。
子役の名前は毎田暖乃!朝ドラで注目を浴びた天才子役!
毎田暖乃のプロフィール

- 名前:毎田暖乃(まいだのの)
- 生年月日:2011年9月25日(10歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:132cm
- 体重:26kg
- 趣味:作画・裁縫・デザイン
- 野球観戦(カープ)※祖父が広島出身のため
- 特技:ダンス・鉄棒・なわとび・手品・デザイン
- 稽古事:ダンス・スイミング・歌
- 事務所:ルート
毎田暖乃とかいて、『まいだのの』と読みます。
暖乃でののという読み方は珍しいですよね!
本名らしく、生まれたときに丸顔だったことから『のの』の音に、みんなに愛される暖かい人になってほしいとの願いを込めて『暖』という感じを当てて両親が付けてくれたそうです。
ステキな名前ですね!
そんな気になる子役毎田暖乃さんの経歴を紹介しますね。
毎田暖乃の経歴
女優を目指すきっかけは広瀬すず

毎田暖乃さんは、朝ドラ『おちょやん』と『スカーレット』に出演しその演技力の高さからかなり話題になりました。
芸能事務所入りのきかっけは、2019年前期放送の朝ドラ『なつぞら』で主演を楽しそうに演じる広瀬すずさんに影響され、やってみたいと思い立ったんだとか。
朝ドラ『スカーレット』で子役デビュー

そして、その年に放送された朝ドラ『スカーレット』に子役として出演し、活動を開始します。
思い立ったその年に憧れの朝ドラに出演するなんて、スピード感がすごいですね!!
それだけ才能が光っていたんでしょう。
おちょやんで2役を演じ分ける天才子役

そして、2作目のドラマ出演は朝ドラ『おちょやん』です。
約500人が参加するオーディションで、喜怒哀楽の豊かな表現力と『相手のお芝居を見ながら演じることができる』点が評価され、この子しかいない!!とスタッフ全員一致でヒロインの幼少期役に大抜擢されました。
その出演シーンがこちら。
とても自然な演技で凄いですよね!!!
父親を演じるトータス松本さんをアドリブで足蹴にするという大物感。
2019年に芸能界入りしたばかりの子とは思えませんね。
そして、なんと同じドラマでヒロインの姪役も演じ分け、巧みな演技にかなり注目をあびました。
そして、2022年のドラマ『妻、小学生になる』で小学生の妻役に大抜擢。
まだ10歳にして才能溢れる天才子役毎田暖乃さんがこれからどこまで化けるのか、楽しみですね!!!