ラーメン屋喰海池袋店にて、たまたま訪れていた尾道本店の店主(大将)が客にセクハラ行為をしたことで炎上しちゃってますね~。
ラーメン屋喰海は、人気アニメ『蒼穹のファフナー』とコラボしてお客さんを集めていましたが、このセクハラ事件で急遽コラボ中止を発表しました。
今回はコラボ中止に至った経緯や喰海大将のセクハラ行為をわかりやすくまとめて紹介しますね。
喰海店主のセクハラ発言で蒼穹のファフナーコラボ中止
ラーメン屋の喰海はアニメ『蒼穹のファフナー 』とコラボしていましたが、喰海店主のセクハラ行為でコラボは中止となりました。
広島県尾道市は 『蒼穹のファフナー 』 のロケ地でもあるということでコラボして盛り上げていたようですね。

公式が中止を発表
2021年11月23日に公式HPより、コラボ中止が発表されました。

『喰海』店主によるお客様を傷つけるような言動があったとのこと。
これについては後ほど経緯を説明しますね。
喰海大将がTwitterで謝罪

2021年11月10日に喰海の大将(店主)がTwitter上で謝罪をしています。
喰海大将のTwitterアカウントを覗いてみると、こんな感じでした。

悪ノリ&人に絡むの大好き!!とありますが、そんな軽いノリが今回は裏目に出てしまったようですね。
これに関してTwitterは大炎上。
Twitter大炎上





ファンとしては、作品に泥を塗られた気持ちですね。
それでは、どうしてここまで炎上してしまったのか、コラボ中止に至った経緯を説明しますね。
コラボ中止に至った経緯と店主のセクハラ

こちらが今回の被害者の方のツイートです。
経緯はこちら。

自引きというのは、推しキャラを引き当てることで、この喰海のラーメンには 『蒼穹のファフナー 』のキャラがランダムで乗せられていたようです。

推しを自引きしたことに喜んだあと、謎にアメちゃんをもらったようです。
これは、恐らく大将の人と絡むのが好きというところが出たようですね。
そして、店を出た後に、突然後ろから肩をつかまれ自分で『セクハラw』と発言。

かなり気持ち悪かったようですね。
知らないおじさんに急に肩掴まれるとかホラーでしかないです。






これらの経緯からコラボ中止に至ったようですね。
大将本人がその気がなくやったことでも、受取る側が嫌悪を感じたらそれはセクハラです。
この方の他にもこの大将からセクハラを受けた被害者がいました。
被害女性は他にもいた!
その被害者の方がこちら。




恐らくこの大将さんは、かなりフレンドリーでお客さんと距離近く話すのが好きなんでしょうね。
それを冗談と受け止められる人と、そうでない人はいるので、今後の発言は気を付けて欲しいですね。