迷惑&炎上Youtuberのコムドットが人気ですが、私には何で人気なのかさっぱりわからなくて、
逆に気になってきたので徹底的に調べてみました。
- Twitterでの声
- 実際に動画を見てみた感想
- SNS上のファンの意見
これらのことを元に人気の理由を割り出して見ました。
結論的に炎上商法が一番デカいこととファンがお花畑すぎることが要因だと思われます。
それについて詳しく解説していきますね。
コムドットについて
コムドットについてなんで人気なのかわからない。という声は多いです。
私もその一人でしたが、Twitter上でもかなりの人が呟いていました。

なんで人気なの?という人は
- コムドット知ってるけどそれでもなんで人気なのかわからない
- コムドット知らないけどこんなに炎上してるのになんで人気なの?
という2種類の人がいると思います。
まずはコムドットってどんなグループなのかを説明しますね。
コムドットとは?

コムドット
- 2018年10月結成された5人組のYoutuber
- 東京都西東京市を拠点に「地元ノリを全国へ」をスローガンに掲げて活動
- メンバーは左からひゅうが、あむぎり、リーダーのやまと、ゆうた、ゆうま
- 年齢は22~23歳と全員同世代
コムドットという名前はよく聞きますが、本当に人気なのでしょうか?
- 2021年上半期ティーンが選ぶトレンドランキング「流行ったヒト」1位
女子高生・女子大生トレンドランキング2021上半期 - 「YouTuber部門」1位
- 「TikToker部門」1位
インフルエンサーパワーランキング 2021年上半期 - 「急上昇入りチャンネルランキング」3位
- 「急上昇入りチャンネルランキング」3位
- 「YouTubeチャンネル総再生数ランキング」4位
確かにティーン(10代)~大学生(20代前半くらい)に人気ではあるみたいですね。
Youtubeでの実績
チャンネル登録者数241万人
39,479チャンネル中の順位(2021年9月時点)
- 月間登録者ランキング 12位
- 月間再生回数ランキング 8位
- 累計登録者ランキング 77位
- 累計再生数ランキング 111位
Youtubeの実績をみても人気なことはわかりますね。
コムドットがブレイクしたきっかけ
コムドットがブレイクしたきっかけは、こちらのYoutube動画を切り抜いてTikTokに上げたところそれがバズり、チャンネル登録者数が増えたからだそうです!
あれ、今と比べてめちゃくちゃ丁寧!!!なことに衝撃です。
常にマスクしてない事で炎上していたので、
元々マスクとか余裕でしない派の人たちだと思っていましたwwwww
そして動画は普通に面白かったです(笑)(笑)
このときはまだ登録者数20万人ですが、
短期間で240万人にまで上がるほど人気が出たのはなぜなのでしょうか?
一番の人気の理由は炎上商法だということがわかりました。
人気の理由その①炎上商法
もしかしてコムドットってあの頭悪い謝罪文まで含めて炎上商法だったりする?テクニカルだな
— 👾らずべり👾 (@RaspBerrrryyyy) September 21, 2021
炎上しすぎて炎上商法なのでは?と言われています。
そしてなんと、炎上商法は死ぬほど頭を使って考えた結果だと実際に本人達が言っていました。
#ゴミドット #コムドット
#炎上商法 #コムレンジャー
#道開けろ
死ぬほど頭使って出た答え炎上商法笑 pic.twitter.com/6dckperHDl— ひかる🏀🎸 (@t5ch4hUCtAKeJNz) September 21, 2021
コムドットはこれまで数多くの炎上事件があり、その度に謝罪してはまた炎上と同じ事を繰り返していますがそれもすべて炎上したら名が売れるからおいしい!と思っている可能性がありますね。
でも現在大炎上している騒動に対しても、こんな風に思っているとしたら許せないですよね。
炎上内容こちらにまとめていますので、合わせて呼んでみてください↓↓
コムドット炎上まとめ!謝罪文公開するも毎度全く反省していない!!
炎上すれば今までコムドットのことを知らなかった人も知ることになりますから、悪い意味でも顔が売れるというわけです。
そこから興味を持ってチャンネル登録する・・・まで行くのかな?と思いますが・・・
ついつい動画での楽しい様子だけに目を向けて、
迷惑行為や違反行為などに盲目になってしまうのはよくないですね。
人気の理由その②ファンがお花畑すぎる
【宣戦布告】
コムドットに告ぐ
コムレンジャーが道を守る
前だけ見てそこを通れ
ってゆーのがインスタのストーリーで回ってきてコムレンジャーかっこいいって思いました!
拡散してコムドットに届けよう❤️🔥 pic.twitter.com/d885HvAoDY— コムドット あゆた (@comayu0727) September 18, 2021
コムドットのファンはコムレンジャーという名前らしく、
ファンにはまともな人とそうでない盲目のお花畑ちゃんたちがいます。
やっぱコムドットかっけーよ!一生ついていきます!
コムドットは絶対悪くない!
シートベルトくらいよくない?
マスクくらいよくない?
みたいなコメントがかなりありました。。
こういうファン達に人気なんだなあ・・・と思ってしまいましたw
ですが、きちんとしたファンもちゃんといるようで安心しました。
内容としては、
今回の騒動に対して謝罪文を出したコムドットがまた炎上していましたが、
コムドットが正しいことを言ってる部分は認めつつ、
おかしかった部分をきちんと指摘していました。
胸を張って応援できるグループでいて欲しい。
今のままでは、ファンと胸を張って言えない。という意見でした。
ファンの鏡ですね!!
炎上して離れていくファンはもちろんいると思いますが、
このように、応援し続けたいから反省して欲しい。というタイプのファンもちゃんといるようです。
そういうファンはコムドットのどういったところが好きなんでしょうか?
その他コムドットの人気の理由だと言われていること
- 共感できる地元ノリ動画
- ルックスがいい(?)
- 人気Youtuberとのコラボ動画
共感できる地元ノリ動画
コムドットは「地元ノリを全国へ」「放課後の延長」をスローガンに掲げていて、
動画の内容もドロケイや缶蹴り、早口しりとりゲームなど、地元の友達と学生時代によくやった企画が多いです。


そんな地元ノリが若者たちに共感を呼び人気になったと言われています。
ルックスがいい

ルックスは賛否両論あるみたいですが、ファンの中ではかっこいいと言われているみたいです。
個人的にはかっこいいメンバーもいるから全体的に見てかっこよく見えてるだけなのでは・・・
と思ってしまいましたが、それは個人の好みなので。笑
身長も180cm前後のメンバーが多いので、それも人気の理由かもしれませんね。
ファンは○○推しとか○○担とか○○くんリアコ(リアルに恋してる)とか書いてたので、
もはやファンからしたらアイドル的扱いなんだろうなって感じですね。
人気Youtuberとのコラボ
これまで数多くの人気Youtuberとコラボしていて、注目された部分もあると思いますね。
ユーチュラで紹介されていたコムドットの人気動画では半分以上コラボ企画でした。笑
これは人気動画にあったうちら三姉妹とコラボした動画です。
この動画が人気なのは完全にうちら三姉妹のとうあのおかげなんじゃwwwww
まあでもコラボは人気を得るためにはみんな普通にやっていることですね。
さてコムドットの人気の理由を紹介しましたが、スッキリしましたでしょうか?
年内にチャンネル登録数300万人を目指し、最終的には日本を獲る!!と意気込んでいる彼らですが、
これからどういう方法で人気を得ていくのか、はたまた炎上商法を続けるのか・・・
多くの人から注目されているのは事実なので、
若者達に悪影響を及ぼすことだけはしないで欲しいな。と思うところですね。