BE:FIRST(ビーファースト)はSKY-HI(スカイハイ)が「世界で活躍するボーイズグループを作りたい」と、自腹で1億を出資し、始めたオーディション番組「THE FIRST」で勝ち残ったメンバーで結成された7人組グループです。
ぱっと見韓国グループと間違えそうですが、
BE:FIRSTのメンバーは全員日本人です!
メンバーの1人であるジュノンは未経験と言われながらも、
ジュノンは実は韓国デビューの経験があることがわかっています!
今回はなぜ未経験ということになっているのか、ジュノンの経歴を見ながらその理由について紹介したいと思います。
BE:FIRSTジュノンのプロフィール

本名:池亀樹音(かめいけじゅのん)
国籍:日本
生年月日:1998年5月23日(23歳)
血液型:A型
身長:183cm
出身地:東京都
趣味:ゲーム・映画鑑賞・歌うこと
部活:サッカー部
ジュノンという名前は本名だったようですね!
顔立ちは韓国人とも日本人ともとれそうな垂れ目で甘い顔をしていますね♪
BE:FIRSTジュノンのTHE FIRSTでの順位
二次審査:23位
三時審査:11位
合宿①:9位
合宿②:7位
合宿最終ステージ:10位
最終ステージで見事合格し、BE:FIRSTとしてデビューしています。
BE:FIRSTジュノンの経歴
20歳で韓国オーディション合格
ジュノンは20歳の頃、韓国のボーイズグループ「バミューダ」の日本人向けに追加メンバーオーディションに参加し、見事合格。「バミューダ」のメンバーとなりました。
その模様が2018年9月25日のBSスカパーの「韓流ザップ」という番組で発表されています。
This is a video of my audition pic.twitter.com/Ihgn4DUD6J
— JUNON (@JunonVermuda) October 9, 2018
BIGBANGのSOLのソロ曲「눈 코 입(EYES,NOSE,LIPS/目、鼻、口)」の日本語版を披露しています。
さすが、上手ですね!
歌は独学で学んだらしく、それで韓国デビューってこの時からかなりの才能を感じますね~!
「VERMUDA」バミューダとしてデビュー
NEW VERMUDA pic.twitter.com/HUaDDUrp8d
— VERMUDA(バミューダ)日本公式 (@Vermuda_JP) October 13, 2018
2018年10月13日に「NEW VERMUDA」としてデビューしました。
デビューから2ヶ月経たないうちに帰国
カフェ勉!僕(JUNON)は、そろそろ一度日本に帰るよ🙋🏿♂️ pic.twitter.com/VGMAiWwN26
— VERMUDA(バミューダ)日本公式 (@Vermuda_JP) November 29, 2018
Twitterバミューダ公式日本公式アカウントより
2018年11月29日にもうすぐ日本に帰ることがつぶやかれています。
この後の公式の更新はなく、バミューダの活動休止や解散の発表もないまま
彼は韓国での活動を終了し、帰国しています。
「VERMUDA(バミューダ)」は他メンバーのトラブルがあったようですね。
まともに活動も出来ないまま、終わったという感じですね。
日本の演劇ユニットに参加
2019年6月14日のインスタグラムでは、初舞台の告知をしています。
演劇ユニット「Five carD」の「はじまりはおわり」「おわりのはじまりに」というコメディの演目に出演していました。
THE FIRSTのオーディションを受ける
その後、大学4回生の時に就職の内定が決まっている中、「THE FIRST」オーディションに参加することになりました。(参加を決めたと共に内定はきっぱり断ったんだとか。)
内定を決めつつ、オーディションにも受かるなんてかなり優秀ですね!
未経験は本当だったの?
THE FIRSTではダンスも歌も未経験だと言っていて、過去の韓国の活動歴はオーディションでは公に語られていません。しかし、ダンスも歌もかなりの腕前で飲み込みが早く、本当に未経験だったの?と疑われているようです。
この過去の韓国での経歴を知る人は、未経験は嘘じゃないか。と言っていたりしますが、活動期間もかなり短かったのと、レッスンやトレーニング等もほぼ受けていなかったのではないかと考えられます。
なので、「未経験」と言っても間違いではありませんね。
BE:FIRSTとしてデビュー
BE:FIRST
SOTA / SHUNTO / MANATO / RYUHEI / JUNON / RYOKI / LEO「BE:FIRST」と名付けられた7人組が、日本、アジア、そして世界へと向けて最初の一歩目を踏み出す。https://t.co/wPwLfsbB8A#BEFIRST #THEFIRST pic.twitter.com/s8eGpeXmGt
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) August 13, 2021
そして見事オーディションに合格し、晴れて「B:FIRST(ビーファースト)」として2021年8月13日にデビューすることになります。
YouTubeでMVが公開されたプレデビュー曲『Shining One』は4日で500万回以上再生され、iTunesなどの音楽配信サイトで1位を獲得しています。25日には『スッキリ』(日本テレビ系)でパフォーマンスも披露して、出だしは好調のようですね♪
BE:FIRSTジュノンは韓国語・英語がペラペラ!

ジュノンは韓国語と英語がペラペラだそうで!
日本語・韓国後・英語を話せるバイリンガルだそうです。
歌も歌えて、ダンスも踊れて、更に語学も堪能だなんて、もう最強ですよね!
ミュージシャンの妹がいた
花cherie/Nissy
.
.
.#花cherie #nissy #cover #guitar #れみふぁ pic.twitter.com/ouhVFWo6Bw— JUNON (@JunonVermuda) March 17, 2019
「れみふぁ」という名前で活動する妹がいるようで、
兄妹揃って歌が上手いようです!
Twitterでは妹さんのギターに合わせてジュノンが歌を歌っています。
兄妹でセッションできるなんて素敵ですね・・・♡
B:FIRSTジュノンの国籍・経歴・未経験なのか?まとめ
まとめると、ジュノンは20歳で韓国のオーディションに受かり、デビューするも、グループの問題による活動停止により、2ヶ月も経たないうちに帰国しています。
なので、ほとんど活動しておらず、「未経験」だと言えるでしょう。
その後、演劇活動や就職活動を経て「THE FIRST」に参加し、
2018年8月13日に晴れて「BE:FIRST」としてデビューしています。
まともに活動できなかったのにそれを公にする必要がなかったのは、理解できますね。
逆に、「デビューしてました!経験者です!」って言ってた方が
「いや、全然活動せず帰ってきてるやん」ってツッコまれそうな気がしますw
しかし、かなり深い経歴を持っていましたね!
才能に溢れるジュノンとBE:FIRSTの活動から
今後も目が離せませんね♪