BE:FIRSTとINIのデビュー日がなんと同じ日になってかなり話題になっていますね!
先に11月3日にデビューすることを発表していたのはINIでその数日後にBE:FIRSTが発表したため、デビュー日を被せてきたのではないか?と言われています。
発表日の差はわずか2日間で、そんな短期間でINIと被せるためにデビュー日を変更できたのか?
これは、わざと被せたのではなく偶然被った可能性が非常に高いです。
今回はBE:FIRSTとINIのデビュー日がなぜ被ったのか。偶然だといえる理由を3つ挙げて説明します。
BE:FIRSTとINIのデビュー日が同じ日に
BE:FIRSTとINIのデビュー日は2021年11月3日です。
INIは2021年9月15、BEFIRSTは2021年9月17日にデビュー日の発表しました。
INI DEBUT SINGLE
2021.11.03 RELEASE pic.twitter.com/FdG59ws6wj— INI (@official__INI) September 15, 2021
祝 🎊
BE:FIRST
11月3日(水)メジャーデビュー決定!
デビュー曲は「Gifted.」そして…
11月5日(金)初のワンマンライブも決定!!!BE:FIRST 本格始動🔥🔥🔥#BEFIRST#LEO#SOTA#JUNON#MANATO#RYUHEI#RYOKI#SHUNTO#SKYHI#BESTY#スッキリ pic.twitter.com/c7BKhcnTw0
— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) September 17, 2021
その差たったの2日間。
どちらも日本のボーイズグループで、それぞれ違うオーディション番組で選ばれしメンバーで結成されたグループです。
簡単にグループの説明をしておきます。

BE:FIRST(ビーファースト)
SKY-HIが自腹を切って開催したオーディション番組『THE FIRST』から誕生した日本男性7人組ボーイズグループ
BMSG所属
ファンネームはBESTY(ベスティ)

INI(アイエヌアイ)
韓国発祥のオーディション番組(日本版)『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生した日本人+中国人1人を含む11人組のボーイズグループ
LAPONEエンタテインメント所属
ファンネームはMINI(ミニ)
BE:FIRSTはスッキリでも放送され、話題になっていましたね!
INIはJO1の後輩グループになります!
どちらも個性豊かなメンバーが揃っていてかなり魅力的なグループです。
ファンたちの声
BEFIRSTファン(BESTY)の声

INIファンの方は正直良い気しない人もいるかもしれないけど
蹴落とそうとかはBE:FIRSTもBESTYも誰も考えてないと思いますので
共にライバルいやJPOPボーイズグループの仲間として高め合っていけるようになれれば最高ですね#BEFIRST #INI#デビュー日— Ryo@BESTY📦🐩 (@BeFirst1030) September 17, 2021
BESTY側ははじめからポジティブな意見が多かったように感じます!
戦う、じゃなくて、高め合う
でいたいです。(BESTY)#BEFIRST #INI #BESTY #MINI— 涙袋のぐりったー (@j_nn_be_1_rn) September 17, 2021
しかし、先に発表されていたINIはかなり衝撃だったようです・・・
INIのファン(MINI)の声

最悪だ….まさかのBEFIRSTのデビュー日がINIのデビュー日と全く同じ11/3と今スッキリで発表された….
SKYHIやりやがったな…!!!!!!😱
そんな気なくてもMINIとBESTYのたたかいみたいになるじゃん。。同じボーイズファンどうし、仲良くやってきたいのに〜😭(涙)#INI#BEFIRST#スッキリ pic.twitter.com/RggItvKgTI— レミ子🧸🤎 (@tajisho_ini) September 17, 2021
やはりデビュー日というのは特別なので、被ってしまうことで注目度やCDの売上にも影響されます。そう考えると複雑な気持ちになるのはすごくわかりますね。
BE:FIRSTってやっぱ強いよね…
でも、やっぱりデビューっていうのはINIとして活動して行く中で凄く大きなことだから、デビューシングルは1位とらせてあげたいな。
学生だからお金もないしCD買えないけど自分なりに頑張って布教しよう。#INI_1103_DEBUT— Miu✨MINI (@Miu0127rihi) September 17, 2021
デビューシングルで1位を取れるのは1グループのみということで、やはり同じデビュー日というのは気になるところですよね。。BE:FIRSTのことも好きだけど、デビュー日同じだと複雑!という方は多かったですね。
デビュー日が被ったのは偶然である3つの理由
デビュー日が被ったのは偶然である可能性が非常に高いです。
理由は以下の通りです。
- 発表日の差がわずか2日である(そんな短期間でいきなり変更はありえない)
- 11月3日は文化の日でデビュー日にぴったり
- BEFIRSTの生みの親SKY-HIはINI誕生オーディションにゲスト出演している
それぞれ説明していきますね。
発表日差がわずか2日である
BE:FIRSTのデビュー日が違う日だったとして、INIがデビュー日を発表したからといって2日の間にそこに合わせにいくのはまずありえないです。
BE:FIRSTはデビュー後11月5日にワンマンライブを開催することも同時に発表していて、かなり入念に計画を立ててのデビュー日だったと考えられます。
もしも偶然でないとするならば、元からデビュー日を合わせようと双方で計画を立てていた可能性はありますね。
デビュー日が一緒となるとかなり話題性もありますし、相乗効果狙えるというわけです。
11月3日は文化の日でデビュー日にぴったり
11月3日は「文化の日」であり、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としています。
そして「レコードの日」でもあるらしく、 日本レコード協会(RIAJ)が「レコードは文化財」として制定されたそうです。
新しいグループがデビューし、新たな「文化」を生み出してくのにぴったりな日だと思いませんか?
ちなみに日本の国民的アイドルである「嵐」も同じ11月3日にデビューしています!
これらのことから、双方が個々にグループの発展を願ってこの日をデビュー日に決めたのではないでしょうか?
それか元々合わせる予定にしていたとしたら、同じ日にデビューし争い蹴落とすのではなく、互いに切磋琢磨していく「日本の新しいカルチャー」を作る目的だったとも考えられますね。
SKY-HIはINI誕生オーディションにゲスト出演している

BEFIRSTの生みの親であるSKY-HIはINI誕生オーディション「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」(プデュ2)にゲスト出演しています。
その際INIメンバーである髙塚くんの事を褒めていました!
@wvamtantamtj #髙塚大夢 #SKYHI ♬ オリジナル楽曲 – るんるん
プデュ2が始まる前にも応援コメントをしています。
プデュ2を応援してくれていたSKY-HIさんがINIを蹴落とすため、潰すため、戦うためにあえて同じデビュー日にした可能性はかなり低いです!!!
偶然である可能性が高いことがわかっていただけたでしょうか。
BESTYもMINIも仲良くしよう!
さて、デビュー日被りは偶然。もしくは運命的なものがあるのかもしれませんね。
デビュー発表後しばらくしてからは、
#INI_BEFIRST_1103というタグが生まれたりと、BESTYさんとMINIさんもお互いに平和な雰囲気作りが起こっていてほっこりしました。
もちろんINIを1位にしたい気持ちはあるけど、全く同じデビュー日なんて何かの運命だと思ってINIとBE:FIRSTが一緒に日本の音楽業界を引っ張って行けるようにお互いを応援しましょう!
素敵なタグありがとうございます😊
#INI_BEFIRST_1103 pic.twitter.com/rhrLRH1k8c— まきまき🍎 (@hemw2Nfejm3EhcK) September 17, 2021
この素敵なタグ、MINIさんが作ってくれたのかしら?
MINIさんありがとうございます🙏✨
気持ちが嬉しい😊✨
同じ音楽を愛する者同士✨
11月3日はMINIさんにとってもBESTYにとってもめでたい日!
デビュー日、いい雰囲気で盛り上がりたい✨#INI_BEFIRST_1103 #BEFIRST#INI— FIRSTの軌跡 (@sanbayashi2) September 17, 2021
BE:FIRSTもINIもどちらもとっても素敵なグループなので、互いに高め合いながらいい関係を築けたらいいですね!
11月3日は特別な日になりそうですね♡
それぞれのプロモーション等もどんどん始まっていくと思うので楽しみですね!